ごあいさつ

地域密着型ならではのスピーディな情報展開でお客様に最高なご提案ができるようにつとめてまいります。
変化するこの時代に商社と自社製造の二刀流でお客様の最高のパートナーとなり、お客様第一主義のもと、将来に向かってより信頼される企業づくりを目指していきますので今後とも皆様のご指導ご鞭撻をお願いいたします。

会社概要
社名 | 株式会社 守屋工機 |
---|---|
業務概要 | 機械工具・特殊刃物・加工部品 |
代表取締役 | 取締役会長 守屋 廣志 代表取締役社長 守屋 昌尚 |
住所 | 〒425-0021 静岡県焼津市中港4丁目1番15号 [地図(Googlemapで見る)] |
設立 | 昭和48年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
TEL/FAX | 054-628-9191 / 054-627-9040 |
moriya@moriyakouki.co.jp |

沿革
昭和33年8月 | 守屋商店として創業を始める |
---|---|
昭和48年5月 | 株式会社守屋工機を設立する |
昭和61年7月 | 工作機械設備導入、ものづくり開始 |
平成14年4月 | 守屋廣志が代表取締役に就任 |
平成19年8月 | 新社屋完成(現在の守屋工機) |
平成19年10月 | 守屋工機社屋が焼津市の避難タワーに認定 |
令和7年8月 | 代表取締役社長 交代 守屋 廣志が取締役会長に就任 守屋 昌尚が代表取締役社長に就任 |
地域貢献について

屋上を津波の際の一時避難場所として地域住民の皆さまに活用していただくよう、「避難タワー」としての役割をになっております。
屋上には備蓄倉庫も完備、地域防災訓練には積極的に参加し、弊社「避難タワー」も活用いただいております。